- A8.netの使い方
- A8.netの特徴・メリット

ワードプレスでブログを立ち上げることで「サーバー・ドメイン代」がかかってしまいます。
しかしブログを始めたばかりだとすぐに収益化することは難しいですよね。
気持ちとしては「できるだけ早く初期費用だけでも回収したい」
初期費用をあまりかけずに始めることができるのがブログのメリットですが、それでも早く回収してしまいたいものです。
ASPに登録して「セルフバック」を使うことでサーバー・ドメイン代の約1万円をすぐに回収することが出来ますよ。
セルフバックは「ブロブで紹介するためのお試し」として使う制度です。
ブログを書いている人は皆が活用しており、特に「クレジットカード」「銀行」「証券」など、費用のかからないものを使って報酬を得ていますよ。
そしてこれらの報酬は高額のものが多くて「1万円以上の報酬」のものもあるので、すぐに「サーバー・ドメイン代」を回収することが出来るのです。
僕はクレジットカードをたくさん作りたくなかったのと、新たに「銀行口座」を作りたかったのでセルフバックを活用しましたが「1万5千円の報酬」をもらうことが出来ました。
もちろんA8.netはセルフバック以外にもたくさんのメリットがあり、ブログを始めた方に必須のASPと言えます。
無料で使うことができ、豊富な案件やセルフバックなどブログを書いていく中で頼もしい味方になってくれるASPです。



- ブログを始めたら「A8.net」を登録しよう
- A8.netで「サーバー・ドメイン代」の回収
- A8.netの特徴やメリット
A8.netとは


出典:A8.net
ASP=アプリケーションサービスプロバイダの略語
広告主とアフィリエイターを仲介する役割をしてくれます。
ネット上の仲介業者です。
A8.netは「ASP」の1つです。
そんなブログを書く人の味方「A8.net」は最大級の規模のASPです。
豊富な案件数と実績があり「2021年のアフィリエイト満足度ランキングで11年連続で1位」となっております。
A8.netはブログ初心者におすすめ
そんな人気のASP「A8.net」はブログを始めた初心者にもおすすめです。
豊富な案件数から自分の紹介したいサービスを見つけることができるからです。
それぞれのASPにも特徴があり、自分の扱いたいものがあるASPを選ぶことが必要となってきます。
そして最大規模のA8.netには「22,000社以上の広告主」が登録しているので、どんなジャンルでも見つけやすくなっているのです。
もうほとんどの案件がここで見つかります。



A8.netの特徴


A8.netには素敵な特徴がたくさんあります。
そしてブログを始めてかかった「サーバー・ドメイン代」を回収することができる「セルフバック」もその1つです。
- 審査なし
- ブログがなくても登録できる
- 案件が豊富
- セルフバックの案件が豊富
- 管理画面が見やすくて管理しやすい
これらを順番に解説していきます。
A8.netの特徴・審査なし
ASPを登録する際に「審査」があることがあります。
しかし「A8.net」には審査がなく、すぐに始めることができるのです。
審査があるASPの場合、審査期間中はアフィリエイトをすることが出来ないのと、審査に落とされることもあります。
ブログを始めたばかりの方で審査に落とされてしまうとモチベーションが落ちてしまいます。
まずは審査のない「A8.net」と「もしもしアフィリエイト」を使ってブログを書いていきましょう。
そこから徐々にASPを増やしていけばOK!
ほとんどの案件はこの2つのASPで解決出来ますよ。
A8.netの特徴・ブログがなくても登録できる


A8.netはブログを持っていなくても「ファンブログ」を使ってブログを作ることが出来ます。
A8.netに登録することで使うことができますよ。
ファンブログはA8.netが運営するブログサービスなので、A8.netにある案件を使うことが出来ます。
ファンブログを開設するのも簡単で「10分かかることなく」ブログを始めることが出来ますよ。
最大5つのブログを作ることができるので、色々なテーマのブログを作ってみるのもありですね。
ブログをするなら「ワードプレス」がおすすめですが「1度ブログが続くか試してみたい」
そんな方にはおすすめですね。
A8.netの特徴・案件が豊富


A8.netは日本最大級のASPです。
22,000社もの広告主が登録しているので案件が豊富で、利用してるブロガーのサイトも300万以上となっています。
A8.netは「11年連続でアフィリエイト満足度No.1」の実績
充実した案件数とサービスの充実度から年々登録者は増えていってますよ。
ブログ初心者ならA8.netを使うことで、自分の紹介したい案件がないことはほとんどないと言えます。
A8.netの特徴・セルフバックの案件が豊富


ブログ初心者に最も嬉しいのが「セルフバック」ですね。
冒頭でも書いたように自分で商品を購入したりサービスに登録することで報酬をもらうことができるサービスです。
「セルフバック=自己アフィリエイト」のことです。
自分で商品・サービスを購入することで報酬をもらうことが出来ます。
このセルフバックを活用することでブログ開設時にかかった「サーバー・ドメイン代」を回収することができるので、ワードプレスでブログを始めても「実質無料」ということです。
9/16〜30の収益です。
全てA8のセルフバック… pic.twitter.com/uCh5qRUwyg— 智力(ちり)@膝が痛いけどパリ (@aller_a_paris) September 30, 2021
9月の実績報告
Amazon ¥3,000
a8ネット ¥15,025
(内セルフバック¥15,000)
AdSense ¥169合計 ¥18,194
もっともっと頑張らなきゃ😅#フリ校
— まこ@理学療法士ブロガー (@Mako20210809) September 30, 2021
このように「セルフバック」を活用して自分の報酬にブーストをかけている方も多いのです。
僕もこのセルフバックを活用して「1万5千円」ほどの報酬をもらいました。
そしてこのセルフバックは1回きりではなく、違う案件なら何度でも使うことが出来ます。
なので興味がある案件や紹介したいものがあるなら積極的にセルフバックをすることで内容の濃い記事が書けるということなのです。


セルフバックは「A8.net」の管理画面の右上から出来ます。
画面が切り替わってセルフバックできる案件がたくさんあるので、興味あるものを選びましょう。
A8.netの特徴・管理画面が見やすくて管理しやすい


A8.netの管理画面はこのようになっていて報酬が発生することで数字に変化がでます。
パッとみて初心者でもわかりやすくなっている管理画面ですよ。
ASPによってはブログを始めたばかりの人にはわかりにくい管理画面のものもあるので、A8.netは凄く使いやすいです。


- レポート
- プログラム検索
- プログラム管理
- ツール
- セルフバック
上記のような情報を見ることができるので使いやすいです。
A8.netの評判と感想


いかがでしたでしょうか?
A8.netは使いやすくて凄く素敵な特典がたくさんあります。
- 審査なし
- ブログがなくても登録できる
- 案件が豊富
- セルフバックの案件が豊富
- 管理画面が見やすくて管理しやすい
これらのことから「A8.net」はブログを始めた方には扱いやすいASPと言えます。
そしてセルフバックを使うことで初期費用を回収することが可能なのです。
A8.netの評判
A8ネットに登録してみた🤔
承認に時間かかるのかなーと思いきや、サクッと使えるようになっていい意味でびっくり🙌😳#a8net
— あん🌺グラフィックデザイナー (@anchan1315) October 6, 2021
えー!!
めちゃくちゃ嬉しい😊
A8ネットで初報酬!
1500円!!!
成果が出るとモチベーション上がる♪
意外なところから成果!まだまだ先は長いけど頑張ろう!!!
— パパ猫@きまぐれブロガー (@papanekoblog) October 7, 2021
速報!
/
今月のブログ収益が『7万円』を超えました😭
\PV数:10,757
a8ネット:57,678円
みんなの銀行:6,000円
アマゾン:5,893円
もしも:1,625円
インフォトップ:1,000円
その他:390円
合計:72,586円ここまで伸びるとは思ってもいませんでした😭
本当にありがとうございます🙇♂️#フリ校 pic.twitter.com/3yAxM3A41C— たけし|Webライター×ブロガー (@takeoinvests1) September 30, 2021
な、なんと
9月21日からブログに注力開始して
3日前に1円…
2日前に1円…計2円
/
そして今日2,002円になりました!
\
a8ネットから9日で2,000円✨
ほかのASPもクリックあって、来月もっと良い報告できるように継続していきます☺️ pic.twitter.com/IKHGADS99C— ろんぷ@副業で月5万達成した介護士 (@cg_ronp) September 30, 2021
Twitterでは「成果報告」が凄く多かったです。
他にもセルフバックで報酬をもらっている方もたくさんいました。
案件が豊富なだけに、始めて数ヶ月で報酬が発生している方も。
凄いですね。僕は報酬が発生するのに凄く時間がかかりました。
Twitterでは凄い方がたくさんいますが、すぐに結果が出なくても少しずつ結果に繋がったりするので少しずつ一緒に頑張りましょう。
A8.netの個人的な感想
僕の個人的な感想としてはやり続ければ成果につながるASPです。
初めに報酬が発生したのは「もしもアフィリエイト」だったと思います。
A8.netでは少し時間がかかりましたが、やり続けることでちゃんと成果は出てくれました。
そして何より使いやすく案件も多い。
セルフバックには凄く助けられました。
ブログを始めて中々成果に繋がらなくて歯痒い気持ちになりますが、根気よく続けることで必ず成果は出てくれます。


